TEL03-5698-8196
診療時間
9:00~11:30 / /
16:00~18:45 / / /

★16:00~19:45 祝日が土・日曜日の場合は診察しております。

   Web予約

ペットホテル

  • HOME
  • ペットホテル
ペットホテル

当院では、治療だけでなくペットホテルのサービスも行っています。ご利用にあたっての注意事項がありますので、必ずご確認ください。

料金

小型犬 ¥4,000(1泊)
¥3,500(1泊/ご飯持ち込み)
¥1,000(半日預かり)
中型犬 ¥5,000(1泊)
¥4,400(1泊/ご飯持ち込み)
¥1,200(半日預かり)
大型犬 ¥7,000(1泊)
¥6,300(1泊/ご飯持ち込み)
¥1,600(半日預かり)
¥3,500(1泊)
¥3,000(1泊/ご飯持ち込み)
¥800(半日預かり)
鳥、ハムスター ¥2,000(1泊/ケージ・ご飯持ち込み)
¥500(半日預かり)
兎、フェレット ¥3,000(1泊/ケージ・ご飯持ち込み)
¥700(半日預かり)

※表示価格は税抜です

ホテルの料金は泊数計算になります。例えば、2泊3日の場合は、2泊料金となります。

半日預かりの午前預かりは9:00以降~11:30以前、午後預かりは16:00以降~19:00以前になります。例えば、午前お預かりして数泊後、午後にお返しの場合は、泊数分料金プラス半日預かり料金が、2回分必要になりますのでご注意ください。

鳥、ハムスター、兎、フェレットは、必ずお家で食べているご飯とケージをお持ちください。

注意事項

前回のワクチン接種より、一年以上過ぎている場合はご相談ください。(犬、猫、フェレットのみ)

年末・年始・お盆・ゴールデンウイークなどの大型連休の時期はホテルが満室になってしまうことがありますので、早めにご連絡ください。

鳥、ハムスター、兎、フェレットはケージが無いとお預かりできません。

鳥、兎の診察は行っていないため、お預かり中の体調の変化への対応はできません。ご了承いただいた上で、予約のお電話をお願いいたします。

料金表に無い亀などは、予約電話の際にご相談ください。

ケージの大きさなどで料金が変わる場合がありますので、予約電話の際にご相談ください。

年末年始12/30~1/6は繁忙期のため、通常の一泊料金に¥500(税抜)加算されます。

介護料金

介護、投薬などが必要な子には以下のとおり料金を加算いたします。

投薬料A(お薬をご飯に混ぜれば食べる子、口に入れても素直に飲んでくれる子)200円/日

投薬料B(お薬を口に入れるのに怒る子、飲ませるのに大変な子)500円/日

介護料A(排泄のお手伝い、食事のお手伝いなど程度によります)500円/日

介護料B(排泄のお手伝い、食事のお手伝いなど程度によります)1,000円/日

※表示価格は税抜です

ご予約・お問い合わせ

当院ではペットのことだけでなく、飼い主さまがご負担する費用や時間を考えた上で、最良の治療方法をご提案いたします。一方的な治療の押し付けは一切いたしません。

診察は完全予約制を取っており、飼い主さまとのコミュニケーションの時間を、なるべく多く取らせていただいております。

お問い合わせは、お電話でお願いいたします。
ご予約は、お電話の他、Web予約でも受け付けています。

Web予約

診療時間
9:00~11:30 / /
16:00~18:45 / / /

★16:00~19:45 祝日が土・日曜日の場合は診察しております。

診療対象動物

犬・猫
※ハムスター、フェレットも診察しますが、症状によっては専門病院をご紹介する場合があります。ご了承の上ご予約の電話をお願いいたします。
※兎、鳥は診察しておりません。

診療内容

一般診療/狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/しつけ相談受付/避妊・去勢

アクセス

京成本線お花茶屋駅から徒歩約8分 / 京成押上線京成立石駅から徒歩約12分 / 京成本線・京成押上線青砥駅から徒歩約16分 / 京成押上線四ツ木駅から徒歩約22分 / 京成本線堀切菖蒲園駅から徒歩約23分

駐車場

有り(4台)
医院前に1台
徒歩数分の場所に3台

クレジットカード

VISA・MasterCard・JCB・AmericanExpress・Diners

電子マネー

交通系IC・auPAY・PayPay・楽天ペイ・メルペイ

対応保険

アニコム/アイペットクラブ/ペット&ファミリー

第一種動物取扱業の種別

保管

登録番号

22東京都保第007463号

登録年月日

2007年7月24日

有効期間の末日

2027年7月21日

動物取扱責任者

藤原 俊介